Learn
personal
color!!

パーソナルカラーサロン by COLORでは、ご自身でもパーソナルカラーを学んでいただけるよう、日本パーソナルカラー協会主催の「色彩技能パーソナルカラー検定®︎」の対策講座を行っています。

※2021年度の講座は、終了しました。今後の募集については決まり次第、HPにてお知らせいたします。

色彩技能パーソナルカラー検定®︎とは?

色彩の基本的な理論を習得し、より実践的に「色を見分ける」ための目の訓練を行うことができる検定試験です。資格取得で様々な仕事に直接役立てることができるようになります。

色彩技能パーソナルカラー検定®︎は3つのグレードに分かれています。モジュール(単位)制のためモジュール1(初級)からモジュール3(上級)まで順に取得する必要があります。モジュール1を受けずにモジュール2から受験することはできません。ただしモジュール1とモジュール2は同時に受験することができます。

こんな方におすすめです♪

資格取得でできることは?

CORSE

コース紹介

検定試験対策コースについて

パーソナルカラーサロン by COLOR では、ご自身でもパーソナルカラーを学んでいただけるよう、日本パーソナルカラー協会主催の「色彩技能パーソナルカラー検定®︎」の対策講座を行っています。

色彩技能パーソナルカラー検定®︎
モジュール1(初級) 資格取得 対策コース <全4回/計12時間>

<日程>
10月16日(土)/10月17日(日)/10月24日(日)/10月30日(土)※全て午前9時〜12時で開催します。

最大募集人数:5名
申込締切:10月13日まで
※募集人数に達し次第締め切りとなります

全てオンライン(Zoom開催)で実施いたします。ご自宅などネット環境があれば、どこにいても受講が可能です。

■1回目
パーソナルカラーとは/色の成り立ち/4属性について(色相・明度・彩度・清濁)

2回目
光・物体・目/フォーシーズン分類/色の見分け

3回目
表色系(PCCS)/配色/色の見分け

4回目
模擬試験/色の見分け

※カリキュラムは変更になる場合もございます

受講料

22,000円(税込)

※テキスト代別

※モジュール1、モジュール2両方をお申込みの場合は合計より3000円OFFいたします。

色彩技能パーソナルカラー検定®︎
モジュール2(中級) 資格取得 対策コース <全4回/計12時間>

<日程>
11月7日(日)/11月13日(土)/11月20日(土)/11月27日(土)※全て午前9時〜12時で開催します。

最大募集人数:5名
申込締切:11月4日まで
※募集人数に達し次第締め切りとなります

全てオンライン(Zoom開催)で実施いたします。ご自宅などネット環境があれば、どこにいても受講が可能です。

■1回目
4属性の効果(M1より細かくみていく)/光物体目

■2回目
表色系(PCCS・マンセル)/色の見分け

■3回目
配色/フォーシーズン分類(特徴、イメージ、アレンジ)

■4回目
模擬試験/色の見分け

※カリキュラムは変更になる場合もございます

受講料

22,000円(税込)

※テキスト代別

※モジュール1、モジュール2の両方をお申込みの場合は合計より3000円OFFいたします。

お申込みから
受講までの流れ

お申込みフォームよりお申込みください。
お申込みを確認後、ご案内のメールをお送りいたします。
ご入金の確認が取れましたら、お申込み完了となります。
必要教材について、ご用意ください。
開催の2〜3日前までには、Zoomの招待URLをお送りさせていただきます。

受講環境について

出来るだけ明るい部屋(自然光または色みに偏りのない照明光のもと)での受講をおすすめします。また、パソコンまたはタブレットなど大きめの画面で受講されることをお勧めいたします。小さい画面の場合、見にくい可能性もございますのでご了承ください。

必須教材について

受講に必要なテキストについては、日本パーソナルカラー協会のホームページよりご購入ください。それぞれのコースの開始日前までに、ご準備いただきますようお願い申し上げます。

モジュール1必要教材

・色彩技能パーソナルカラー検定®公式テキスト モジュール1(初級)
・モジュール1配色ワークブック
・JPCAパーソナルカラー配色カード(★)
・PCCS新配色カード199a(★)

モジュール2必要教材

・色彩技能パーソナルカラー検定®公式テキスト モジュール2(中級)
・モジュール2配色ワークブック
・JPCAパーソナルカラー配色カード(★)
・PCCS新配色カード199a(★)

※(★)のついた商品「JPCAパーソナルカラー配色カード」と「PCCS新配色カード199a」はモジュール1・2共通して使用できますので、両方を受験の場合も2つ購入する必要はございません。

モジュール1・2両方の受験をお考えの方へ

モジュール1・2の両方を受験される場合は、併願セットのご購入をお勧めいたします。少しお得にお買い求めいただけます♪

受験について

検定試験は、CBT方式となりお申込みの試験会場にてパソコンを使用して行う試験です。マウスでの操作のみでできますので、難しい操作はございません。

出願方法はNPO法人日本パーソナルカラー協会のホームページにてご案内しておりますので、ご確認いただきご自身でお申込みください。CBT試験会場は全国各地にございます。

【冬期試験について】
試験実施期間:2021年12月3日(金)〜12月7日(火)
試験申込期間:2021年10月18日(月)〜11月19日(金)

※会場日程は、お申込み時にお選びいただけます。日程や会場には限りがございますので、お早めの申込みをお勧めいたします。

お支払いについて

現在、銀行振込のみで承っております。お申込み後に、銀行口座をお知らせいたしますのでお振り込みをお願いいたします。振り込み手数料はお客様負担となります。

キャンセルについて

お振り込み完了後のキャンセルは承ることができませんのであらかじめご了承ください。

POINT

スクールの特徴

USEFUL

色彩技能パーソナルカラー検定®️で学べる知識は、美容系やファッション、インテリア、写真、イラストなど色を扱う様々なお仕事のほか、自分の見せ方などご自身の生活にと、幅広い分野で役立てていただけます。

teacher

日本パーソナルカラー協会認定のJPCA講師そして、パーソナルカラーアナリストでもある、代表 haru が直接指導いたします。専門学校の講師を務めるなど経験も豊富で、皆さんを合格へと導きます。

ONLINE

オンライン授業となりますので、このコロナ渦でも安心して受講していただけます。また試験は全国各地で可能ですので、どこにいても取得を目指せます。この機会に是非一緒に学んでみませんか?

APPLICATION

お申込み/お問い合わせ

検定対策コースのお申し込みは、以下のお申込みフォームより承っております。お申込みを検討中の方もご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

    性別
    未回答

    【送信する】を押すとすぐにメッセージは送信されます。
    送信の前に内容をご確認くださいませ。

    ▼注意事項▼
    ドメイン指定受信を設定されている場合は、以下のドメインを受信できるように設定してください。

    @by-color.com

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.